注目キーワード
  1. 就職偏差値ランキング

【2023年版】外資系コンサル・日系シンクタンクの就職偏差値ランキングを解説するぞ!!

【2023年版】外資系コンサル・日系シンクタンクの就職偏差値ランキングを解説するぞ!!

コンサルティング業界は、東大・一橋・早慶といった高学歴の学生に人気の業界だ。

管理人
この業界で活躍するには、知的好奇心向上心そして心身共にタフなことが要求される!!

一旦、プロジェクトに配属(アサイン)されると3ケ月を目安にその業務に集中して仕事をすることになるが、数千万~億単位のコンサルティングフィーを顧客から受け取るため、生半可なクオリティーの成果物を納品することは許されない。

提出期限ギリギリまで、顧客にとっての価値を追求する姿勢が要求されるため、仕事は激務だ!

管理人
そのため、ワークライフバランスを重視する人には決してお勧めしない!!

ただし、激務に耐える代わりに、高い給料、どんな会社でも通用するスキル、そして市場価値が手に入る。

※AIの普及などで世の中のあらゆる仕事が不要になると予測されているが、このコンサル業務は「AIが代替できない仕事」の最上位に位置する!!

※昨今では、とりあえず市場価値を高め、やりたいことが決まったら転職しようとこの業界を目指すパターンも多い。

前置きはこれくらいにして、まずは就職偏差値ランキングをご覧あれ!!

管理人
なお、この業界を真剣に目指す人は、以下のエージェントを活用することをお勧めする!!

登録・利用は無料!!

不況で市場から求人が消滅する前に、早めに動くことをお勧めする!!

厳選エージェント

中途採用者
【アクシスコンサルティング】

コンサルティング会社の就職偏差値ランキング

コンサルティング業界には目に見えないヒエラルキーが存在する!!

<コンサルティング会社のヒエラルキー>

まず、米国系の戦略系コンサルティングファームがヒエラルキーの頂点に君臨する。

その次に日系コンサル、会計・シンクタンク系と来て、最後にIT系が来る。

管理人
それを具体的な企業名で表したのが、以下の就職偏差値ランキングだ!!

就職偏差値ランキング

【74】マッキンゼー・アンド・カンパニー

【73】ボストン・コンサルティング(BCG)

【72】ベイン・アンド・カンパニー

【71】PwCStrategy&(旧ブーズ・アンド・カンパニー) A.T.カーニー

【70】ローランド・ベルガー(RB) アーサー・D・リトル(ADL)

【69】アクセンチュア(戦略)
////////////////////////////////////////////////////////////////
↑米系を中心とした外資系戦略コンサル

【68】野村総合研究所(コンサル) ドリームインキュベーター

【67】三菱総合研究所(コンサル)

【66】日本総合研究所(コンサル)
///////////////////////////////////////////////////////////////
↑日系を中心としたコンサル

【65】デロイトトーマツ 大和総研(リサーチ)

【64】コーポレイト・ディレクション(CDI) 日本経営システム(JMS) 三菱UFJリサーチ&コンサルティング IBM(コンサル)

【63】NTTデータ経営研究所 EY(新日本監査法人)

【62】みずほ総合研究所 あずさ監査法人

【61】みずほ情報総研(リサーチ) PwCあらた監査法人
/////////////////////////////////////////////////////////////
↑会計・シンクタンク系を中心とした優良コンサル

【59】アクセンチュア(非戦略)IBM(IT)

【58】野村総合研究所(IT)

【57】富士通総研 日本能率協会コンサルティング

【56】日本総合研究所(IT) アビームコンサルティング

【55】日立コンサルティング 三井倉庫 大和総研(IT) みずほ情報総研(IT)
///////////////////////////////////////////////////////////////
↑IT系を中心とした優良コンサル

大手コンサルティング会社(カテゴリ別)

注意:カテゴリ内の業務だけを行っている訳ではないで、その点は注意して欲しい。

カテゴリ企業名
戦略系マッキンゼー、ボスコン、ベイン&カンパニー、ATカーニー、アーサーDリトル、ローランドベルガー、ドリームインキュベーター、シグマクシス、コーポレイトディレクション、
シンクタンク系 ※IT含む野村総研、三菱総研、日本総研、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、みずほ総研、船井総研
総合系アクセンチュア、アビームコンサルティング
会計コンサルデロイトトーマツ、PwC、EY、KPMG
IT系コンサル日本IBM、ベイカレントコンサルティング、クニエ
金融・M&A日本M&Aセンター、GCA、M&Aキャピタルパートナーズ
人事系マーサジャパン、コーン・フェリー・ヘイグループ

内定者の学歴について

まず「戦略系コンサル」は高学歴でないと内定を取るのが難しい。

ここでの高学歴は、東大・一橋・上位旧帝大・早慶(上位学部)の学生を指す。

中でも「外資系の戦略コンサル」に内定するような学生は、全大学の中でも一握りの秀才であり、日本最高峰の頭脳派集団であることは間違いない。

なお、意外に思うかもしれないが戦略コンサルの内定者は文系の大学卒よりも理系院卒者が多い!!

管理人
これはコンサルタントに必要とされる論理的思考力とも大きく関係している!!

 中途採用の場合も学歴は重視されるが、それに加えて前職の企業ランクも重要な評価項目になる。

マッキンゼー、ボスコンといったトップレベルの会社に転職する人の前職は、総合商社、政府系金融を筆頭に難関企業出身者が多い。

※もちろん全員が全員そうではない。

管理人
それから、今後伸ばしたい領域と、求める業務経験が一致した場合は、もちろん採用候補になる!!

 なお、戦略コンサルに限って言えば、海外MBAを取得している人が優遇されるのも特徴の一つだ。

シンクタンク・ITコンサル職は戦略系と比較して、そこまで学歴は要求されないが、やはり最低でもMARCHレベルは要求される。

コンサルティング会社の年収

外資系戦略コンサルの場合

外資系コンサルのポジションと年収の相場は以下の通り。

アナリスト
23歳~26歳 400万円~800万円

アソシエイト
27歳~29歳 800万円~1,500万円

プロジェクトマネジャー
25歳~32歳 1,500万円~2,000万円

プリンシパル

28歳~38歳 2,000万円~3,000万円

パートナー
30歳~ 3,000万円~5,000万円

外資系は年棒制が採用されており、成果主義が浸透しているため、20・30代でも活躍が認められれば、年収数千万に到達するケースもざらにある。

ただし、UP or OUT(昇進 or 転職)のカルチャーに代表されるように、社内間競争は非常に厳しい。

なお、外資系には退職金がないと思っている人が多いが、年収の15~20%を退職金として毎年積み増ししてくれる会社もあり、10年も勤務すると数千万円単位で退職金が得られるケースがある。

そのため、退職後にMBA留学をしたり起業したりする人が一定数存在する。

マッキンゼーなどの一流どころになると、退職金とは別にMBA留学の費用を用意してくれるなど、かなりの好待遇(ちなみに、アメリカのMBAスクールに2年間通うと学費だけで数千万かかる)。

このように退職者の待遇を厚くするには、実は2つの理由がある。

1つ目は、MBA取得後に元の会社に再就職(出戻り)をする場合があるからだ。

日本企業の感覚からすると、あまり理解できないかもしれないが、退職後に元の会社に出戻るケースは想像以上に多い。

管理人
採用する側としても、その人を知っているので安心して採用できる!!

 2つ目は、MBAを経て他業種に転職した後に、重要なポジションに就くOBが多いからだ。

大企業の幹部として、重大な権限を持つポジションに就くことも多く、今度はクライアントとして仕事を発注してもらえる可能性がある!!

管理人
自社のOB社員が他社で活躍することは、とても名誉なことでもあり、めぐりめぐってコンサル会社の社会的なブランド力向上にも大きく寄与する!! 

このように、外資系コンサルは年収面に限らず市場価値を高める環境が整っているのが特徴だ!!

未経験から中途採用の場合は、アソシエイトからスタートする場合が多いが、自分より年下のコンサルタントでも、仕事がメチャクチャできて自信喪失するケースがよくある。

しかし、これは誰もが通る道なので深く考えないように!!

最初の数年間は下積みのつもりで、謙虚かつ着実にコンサル業界のお作法(論理的思考力)を学ぶしかないのだ。

日系コンサルの場合

日系コンサルの場合も、成果主義の要素はもちろんあるが、基本は年功序列である。

ちなみに日系の戦略コンサルで一番年収が高いのは、野村総合研究所で1221.7万円(40.3歳)となっている。

管理人
野村は日本国内最大手のコンサルティングファームであり独自の戦略で高収益体質を維持している!!

野村グループの顧客(野村証券など)を抱えているため安定性も高い(三菱総合研究所も同じ)のが特徴だ。

こういう会社は急激な環境変化にも強く、グループ会社から安定して仕事が受注できるため、どっしり構えて仕事をすることが出来る。

官公庁からの仕事の依頼も多く、重要なクライアントのひとつである。

野村総研以外のコンサルティング会社の平均年収は以下のとおり。

三菱総研が941万円(42.7歳)、日本総研が830万円(30代後半)、大和総研が680万円(30代中盤)

戦略コンサルタント、シンクタンク、SEなど、職種や役職によって年収は100万~200万円以上の開きがあるのであくまで参考として欲しい。

内定の取り方

戦略系コンサルとそれ以外の職種で難易度は大きく異なるが、戦略系コンサルの採用試験でよくあるのが、論理的思考力を問う「フェルミ推定」だ。

例えば、制限時間内に「日本にマンホールはいくつあるか?」というような問題を解くことになるが、正しい正解を導き出すのが重要なのではなく、考え方とそれを分かりやすく説明できるプレゼン能力がポイントだ。

もちろん、マンホールの問題はあまりにも有名であり、それがそのまま出題されるということは無いが、似たような問題が出題される。

この手の問題は事前にある程度の対策が可能なため、しっかりと対策をしたうえで臨んで欲しい。

なお、採用面接では10人以上のコンサルタントと順々に行うこともあり、多角的な視点であなたの能力と人柄を見ている!!

管理人
それから、面接官の圧力に負けないように精神面を鍛えることも重要!!

意外に大事なことは「人間的な魅力があるか、可愛げがあるか」ということだ!!

 

管理人
別の言い方をすると「この人と一緒に働きたいか!?」という視点が大事な評価項目になる!!

いくら天下の戦略コンサルタントと言っても、クライアントがあって初めて成り立つ商売であり、そういう意味ではサービス業であることを忘れてはいけない。

プライドが高く上から目線でモノを言いがちなコンサルタントが、クライアントの心証を悪くするのは良くある話で「正直、使えない奴」というレッテルを貼られてしまう。

もちろん、同僚だってこんな奴とは働きたくない!!

一度、マイナスのレッテルが貼られてしまうと、プロジェクトにも召集されなくなり、社内でも孤立しがちになるので気をつけて欲しい。

(だからと言って、本当に言うべきことを言わずに黙っているのとはまた違う)

素直さと知性をバランスよく持っていること、チーム単位でプロジェクトを行うため協調性があること!!

これが大事だ!!

管理人
地頭や論理的思考力だけではなく、この辺りをしっかりアピールすることも内定の秘訣だ!!

コンサルティング業界の働き方

 戦略系コンサルの仕事は、クライアントが自分たちで解決できない問題を解決するお手伝いをすることにある。

案件の内容はM&A、経営戦略、マーケティング、人事、法務、海外事業と多岐にわたる。

新卒から3~5年経過して経験値が蓄積されてくると、比較的すんなり新しいプロジェクトに入り込むこともできるが、最初はそれが難しい。

管理人
最初は、がむしゃらに知識をインプットしながら、先輩社員に食らいつく必要がある

3年~5年くらいこれを繰り返すと、プロジェクトの型やお作法が身に付いてくるため、仕事はかなり効率的に進めることが出来る。

そうすると、日によっては7時~8時に帰ったり、余裕を持った働き方ができるようになる。

最近は、コンサルティング業界にも働き方改革の波が押し寄せてきており、労働時間(残業時間)は大幅に減っている(10年前の半分くらいかな)。

管理人
繰り返しになるが、最初の3年~5年間は、プライベートでも勉強漬けになるなど修行の日々になることは覚悟しておきたい




コンサルティング業界を辞めたあとのキャリア

戦略コンサルタントとしてハードワークを経験すると、ビジネスマンとしての市場価値が一気に上昇する!!

コンサルタントの3年間は他業種の10年分に匹敵するといっても過言ではないだろう。

問題解決能力、論理的思考力をフルで生かすことのできる職業に転職する人が多く民間の経営戦略部、M&A関連業務、マーケティング戦略、自ら起業することを前提として、MBAスクールに留学する人なども多い。

いずれにせよ、上位の戦略コンサルに採用される時点で、もともとのポテンシャルが高いことは間違いないので、その後、様々な業界で活躍する人が多いのは当然と言えば当然だ。

ちなみに、将来的に投資銀行に転職したい人は会計or ITコンサルに就職することをお勧めする(意外と業務の相関性が高いので転職しやすい)。

会計コンサルは、デロイトトーマツ、PwCコンサルティングがお勧め!!

ITコンサルは、シンクタンク系の野村総研、三菱総研がお勧めだ!!

そういう訳で、コンサルティング会社のOBは様々な会社で引く手あまただ。

管理人
最後に繰り返しになるが、この業界を真剣に目指す人は、以下のエージェントを活用することをお勧めする!!

登録・利用は無料!!

不況で市場から求人が消滅する前に、早めに動くことをお勧めする!!

厳選エージェント

中途採用者
【アクシスコンサルティング】

本ブログ:俺の転職活動塾!ではその他の業界も含め、数々の有力情報を発信している!!

是非、「お気に入り」に登録して就職活動に活用して欲しい。

俺の転職活動塾!

大手食品メーカー社員が、海外勤務、マーケティング、商品企画、営業職を中心に、業界の裏情報を提供するサイトです。…


俺の転職活動塾!

【2023年版】総合商社・専門商社の就職偏差値ランキング&年収を解説するぞ!! 商社は総合商社と専門商社に分類される 管…

スポンサーリンク