【経験談】どんだけ無能? 高学歴なのに仕事ができない人の特徴6つ
この記事を書いているのは、大手食品メーカーでマーケティング(データ分析)やってる30代の社員です。
これから書くことは、全て私の体験に基づく内容になります。
なんでこんな記事を書こうと思ったかというと、なんか職場で嫌なことがあるなぁって時には、必ず「高学歴なやつ」が絡んでいる確率が高いことに気が付いたからです。
いや、もちろん高学歴な人全員がそうじゃないですよ!
でもね・・・
確率的に多いんです!変な奴が(笑)
以下、私の完全なる独断と偏見に基づき、高学歴なのに仕事ができない人の特徴を6つに整理しました。
暇つぶしに読んでもらえたら嬉しいです。
理想論が大好き
会議とかで、とにかく正論を連発してくる奴がいます。
こうあるべきだ!
今の問題点はここだ!
こんな感じでガンガン指摘してきます。
それでもって周りが「なるほど~」なんて言い出した日にゃ・・本人はますます調子に乗ります(笑)
でもね、大事な視点が抜けてるんです!
それ、具体的にどうやってやるの?
彼らには、実現可能性という観点が欠落してるんです。
テストで30点しか取れなかった人に、100点取るべきだ!
っていってるのと同じなんですよ!
そりゃ、100点取るべきなのは、あたりめーだ!(笑)
ポイントは、どーやって100点取るのか?ってこと。
正論・理想論ではなく、具体的にどうすべきかという現実的なアイデア(解決方法)とセットで議論しないと意味がないんです。
言いっぱなしは、誰でもできますよ!
斜に構える
あえて人が気づかないポイントに俺は気づいている!とでも言いたいのか、必ずネガティブな方向で議論をしてきます。
こんなの意味ないんじゃない?
効果あるの?
ってな感じで、物事をまっすぐに見てくれません。
おそらく心理としては、みんながこう見ているものでも、俺が見たらこう見える!
俺ってすごいだろ?って感じなのかな~って思うんですが・・・
正直、面倒くさいっす!
とりあえず、あんたのその謎の角度からの視点はいいから、シンプルに物事をみてくれ!って思います。
自慢が多い
高学歴でもガチで凄い人は自慢しません。
問題はしょうもない奴です。
聞いてもないのに、俺の高校の偏差値は75だったとか、全国模試で何番だったとか、TOEICで900点以下の奴とか理解できね~!など、そんな発言を連発します。
お前の頭の方が理解できねーよ!
と私は思ってます(笑)
おそらく、自分の心のより所が、そういうのしか無いんだと思うんです。
早く過去の成功体験から脱却できるといいですね。
あでもないこうでもない病
これ個人的に一番嫌なやつです。
私は、日々、エクセルで色んなデータを分析したりしているんですけど・・・・
データの深追いはしないようにしています!
データ分析はやり出すとキリがないのと、深堀しすぎることで、逆に何が一番大事なのかが分からなくなるからです。
私は、大局観と流れさえつかめれば、OKだと思っています。
でもね、彼らはさすがで、色んな角度から徹底的に分析するんです。
そうすると、私が分析したデータに対して、「ああじゃない」、「こうじゃない」と色々とアドバイスをくれます。
私も暇ならいいんですけど、これに付き合ってると、めちゃくちゃ仕事の進捗が遅くなるのと、結果的になんの意味があったのか良く分からないことが多いんです。
データって、見方によっては、どうとでも見れるんですよ。
自分がお客さんに都合のいいデータを提出したいときは、都合の良いデータだけを集めればそういう資料が作れますし、その逆もそうです。
もっと時間を有効的に使いましょう!
理意味のないこだわり
あれ?ここの数字間違ってない?
39.12%って書いてあるけど、本当は39.13%なんじゃないの?ってな感じで気づいちゃう人です(笑)
これ自体は時と場合によっては助かることもあるんですが・・・
彼らには、時と場合とか関係ありません。
気づいた時が最後・・・永遠に追及しだします(笑)
39.12%が正しいのか、39.13%が正しいのかを2時間以上考えている様子を横で見ていて、私は思いました。
どっちでもよくね(笑)
いや、それが違うことで意思決定に大きな影響があるなら検証する意味はあるんです!
でも、そうじゃなければ、単なる自己満なんですよ。
小枝より、まず森を見ましょう!
余計なことをするのが好き
新しい仕事をやりたがる人が多いです!
いや、やるのはいいんですけど、優先順位考えろ!って思います。
彼らは何かをやることで、仕事をやった気持ちに浸りたいんです。
それが、周りから評価されるためのパフォーマンスが目的だったり、完全な思いつきだったりするんで厄介なんです。
新しいプロジェクト立ち上げてみました!とか。
こんな企画をやってみました!とか。
企画の内容うんぬんではなく、もはや「やること」が「目的」になっているんですよ!
俺はこれをやりました!仕事してます!って感じに浸りたいんです。
私は、まず足元の仕事をしっかりやってからそういうのやれよ!って思います。
ちなみに、私は仕事を減らしたい派です(笑)
無駄なこと、余計なことは一切やりたくないです!
今は、仕事を減らすこと自体が、仕事だと思っています。←変ですかね(汗)
これ、正直言って地味なんで、誰へのアピールにもなりませんし、下手したらあいつ仕事やる気ないんじゃないかって思われるリスクがあります。
でも、早く帰りたいし、無意味なことをするのが、死ぬほど嫌いなんです。
まとめ
すいません。いろいろと思ったまま辛らつに書いちゃいましたが、全て私の個人的な感想です。
とにかく、仕事は地に足付けて、現実を見据えて着実にこなしていくのが王道だと私は思います。
毎日毎日コツコツ小さな改善を積み重ねると、1年後・・・2年後にはもの凄い力がついてます。
表面的なものに惑わされず、着実な実力を付けたいものですね。
この記事を読むと、こんなことが分かります。 ・みんなどれくらい残業してるのか ・残業時間別(30、60、100時間)の生…